反省中…
2012年12月08日
こんにちは。城所です。
先日、私は川崎店のあるスタッフを叱ってしまいました<(_ _)>
営業も終盤にさしかかっていた時の出来事です。
空いているお席の下げ物をしている時、
お醤油をテーブルの上に勢い良くこぼしてしまったようなんです。
そんなことよくあること。。
どうやらそのすぐ隣のお席までお醤油が飛んでいたようなんです。
本人はもちろん悪気はありませんし、
そこまで飛ぶなんて思いもしなかった出来事だと思います。
悔しかったのが、それがわかってすぐ行動に移せなかったこと。
こぼした拍子にお隣りのお席は大丈夫かな??と
お隣まで見に行ってほしかった。。
隣でお客様に「大丈夫ですか?」
「申し訳ありません。」と謝っている人がいるのなら、
一緒になって申し訳ありませんと言って欲しかった。。
そのスタッフだけを責めているんではありません。
私がそういった大切なことが普段から伝えきれていなかった。
お客様は良いことも悪いことも見ています!!
失敗は誰にでもありますが、失敗してしまったらすみません。
間違えてしまったら、申し訳ありません。
悪かったな、まずいことしたなと思ったら非を認める。(私も一緒!!・反省(;一_一) )
お客様に対して、何か失敗してしまった時、
失礼をしてしまった時、間違えてしまった時、
ほとんどの場合はその本人が謝るべきだと思います。
お客様だけでなくとも仲間内だって同じことですよね。
せっかく楽しくお食事されていても、
心に何か引っ掛かることがあると全てを台なしにしてしまうことがあります。
今回のことだけではありません。
お客様に違和感や残念感が残るとそんなイメージが強く思い出に残ります。
また来たくなる店、きじまにしたいと思える店は
こんな些細な行動からも生まれると思うんです。
だからその大切さをわかって欲しかった!!
私たちの行動一つで良くも悪くもなること、
気持ちが入ってしまい、ついつい強い口調になってしまった。。
☆きじまの女将が書いたブログもお楽しみ下さい。
http://kijima.hama1.jp/
☆きじまの社長が書いたブログもお楽しみ下さい。
http://umi0901.hama1.jp/
☆きじまの活魚の達人が書いたブログもお楽しみ下さい。
http://kijimashiire.hama1.jp/
☆うみさち会員ブログもお楽しみ下さい。
http://umisachi.hama1.jp/e966772.html
☆リクナビもご覧いただけます。
http://job.rikunabi.com/2013/company/blog/r752430080/
■公式サイトはこちらから■
http://www.kijimagroup.co.jp/

先日、私は川崎店のあるスタッフを叱ってしまいました<(_ _)>
営業も終盤にさしかかっていた時の出来事です。
空いているお席の下げ物をしている時、
お醤油をテーブルの上に勢い良くこぼしてしまったようなんです。
そんなことよくあること。。
どうやらそのすぐ隣のお席までお醤油が飛んでいたようなんです。
本人はもちろん悪気はありませんし、
そこまで飛ぶなんて思いもしなかった出来事だと思います。
悔しかったのが、それがわかってすぐ行動に移せなかったこと。
こぼした拍子にお隣りのお席は大丈夫かな??と
お隣まで見に行ってほしかった。。
隣でお客様に「大丈夫ですか?」
「申し訳ありません。」と謝っている人がいるのなら、
一緒になって申し訳ありませんと言って欲しかった。。
そのスタッフだけを責めているんではありません。
私がそういった大切なことが普段から伝えきれていなかった。
お客様は良いことも悪いことも見ています!!
失敗は誰にでもありますが、失敗してしまったらすみません。
間違えてしまったら、申し訳ありません。
悪かったな、まずいことしたなと思ったら非を認める。(私も一緒!!・反省(;一_一) )
お客様に対して、何か失敗してしまった時、
失礼をしてしまった時、間違えてしまった時、
ほとんどの場合はその本人が謝るべきだと思います。
お客様だけでなくとも仲間内だって同じことですよね。
せっかく楽しくお食事されていても、
心に何か引っ掛かることがあると全てを台なしにしてしまうことがあります。
今回のことだけではありません。
お客様に違和感や残念感が残るとそんなイメージが強く思い出に残ります。
また来たくなる店、きじまにしたいと思える店は
こんな些細な行動からも生まれると思うんです。
だからその大切さをわかって欲しかった!!
私たちの行動一つで良くも悪くもなること、
気持ちが入ってしまい、ついつい強い口調になってしまった。。
☆きじまの女将が書いたブログもお楽しみ下さい。
http://kijima.hama1.jp/
☆きじまの社長が書いたブログもお楽しみ下さい。
http://umi0901.hama1.jp/
☆きじまの活魚の達人が書いたブログもお楽しみ下さい。
http://kijimashiire.hama1.jp/
☆うみさち会員ブログもお楽しみ下さい。
http://umisachi.hama1.jp/e966772.html
☆リクナビもご覧いただけます。
http://job.rikunabi.com/2013/company/blog/r752430080/
■公式サイトはこちらから■
http://www.kijimagroup.co.jp/

Posted by ヤンチャなおもてなしリーダー at 23:29│Comments(0)
│私事・私が思うこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。